暮らしのお悩み相談室

次回は2023年9月27日(水)13:00~16:00

新神戸の人気カフェ、トースターさんで「暮らしのお悩み相談室」を開きます。
暮らしの中でのちょっとした困りごとをお茶を飲みながらおしゃべりしませんか。

 

日々のストレスが
楽しみにかわるアイデアを
一緒に考えましょう

小さなストレスをアイデアで楽しみに変えましょう。

 

工務店や大工さんに聞くのはちょっとハードル高いなと思うことでも、友達になら言えるってありませんか?主婦歴子育て歴25年以上の雅子が”家の事情にちょっと詳しい友達”という感覚で話をお聞きして、困りごとの解決策を一緒に考えましょうという会です。

直接工事にかかわらなくても大歓迎。なんとなく頭の中に描いている内容を誰かに話すだけで考えがまとまることもあります。話したり書き出すという行為は脳にとても良い効果があるんですよ。

雅子ってどんな人?って思ってくださった方、ぜひ一度おしゃべりしにいらしてください。

相談はお一人1時間でご予約優先になります。当日ふらっと来て頂いても構いません。 ご予約はLINE登録していただいてからのメッセージ、またはメールで受け付けます。

例えばこんな困りごと

 

例えばこんな困りごと

●家事のストレスってなかなか伝わらない
●先のことだから工務店にいきにくい
●リフォームってほど大掛かりなことじゃない
●使いにくい押し入れを何とかしたい
●ドアのガタツキを直したい
●開き戸がじゃまだ

●キッチン吊戸棚を取りたい
●開き戸を引き戸に替えたい
●壁紙を貼り替えたいけどアクセントクロスってどうなの?
●トイレや洗面の水漏れって見てもらえる?
●ショールームに一人で行きにくいのでついてきてもらえる?
●シロアリがいるみたいで気になる・・・

話を聞く人

相談室長若林雅子

妻の雅子です。事務や広報を担当しています。

コロナ禍を経た今、ショールームへの同行やインタビューもはじめお客様との距離がぐんと縮まりました。
好きなものが沢山ありインスタグラムでアップしています。プリンにパン、うつわにかばん、洋服、着物。暮らしの中に出てくるものが多いですね。あとは、カフェ巡りにハイキング(山登り)をよくしています。俳優岡田准一命です。

●2020年1月にブログで自己紹介記事を書きました。
>ブログを見る

●私の紹介ページを開設しました。 
>私の好きなものページを見る

相談会の様子  

今回は、築25年の一戸建て二世帯住宅にお住まいの方からのご相談。すぐに解決しそうなことから、実際に見てみないとわからないことまで盛りだくさんのご相談でした。
・玄関の鍵が壊れている
・洗面台の下がカビている
・廊下の壁に穴が開いている
・キッチンの窓が結露する
・蛍光灯の交換
など。

ワカバヤシ工務店相談の様子

ワカバヤシ工務店相談の様子

ワカバヤシ工務店相談の様子

開催日時

開催日 2023年9月27日(水)

時 間 13:00~16:00

場 所 新神戸の人気カフェ、トースター
    〒651-0056 兵庫県神戸市中央区熊内町4-8-8

※ 相談は無料ですが、ドリンクなどのワンオーダーをお願いいたします
※ ご予約優先になります。LINE又はお問い合わせフォームで受け付けております
 

トースター
トースター
 
新神戸にあるコッペパンとトーストのカフェ

ラインのDMで問い合わせる

連絡ラクラクLINEでお問い合わせ