Skip to content

大工の家から

神戸市中央区ワカバヤシ工務店の気づきをお送りします。

Menu
Menu
マンションリノベーション

アクリル扉のある部屋で明るくリモートワーク

Posted on 2020年5月20日2022年1月18日 by wakabayashi

新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言もすでに解除された県もありますし、大阪京都兵庫がそろって明日にも解除されそうです。解除されたからと言って、いろいろなことが宣言前の状態には戻らないかもしれません。会社勤めの方の中には、リモートワークで在宅勤務をされている方もいらっしゃるでしょう。またもともと在宅ワークでお仕事されている方もおられると思いますが、みなさんご自宅の中でのワークスペースをどのように整えていらっしゃるでしょうか?

自分専用の個室があれば、それに越したことはないのかもしれません。働き方や業務内容やその方のライフスタイルによっては個室じゃなくてもいいという方、リビングの一部を確保できればいいという方、一つの部屋を間仕切ることでワークスペースを確保しようとされる方もいらっしゃると思います。

そこでお勧めしたいのは、アクリル扉を使って間仕切りをする方法です。

マンションリノベーション
アクリル扉
こちらの写真のお宅はもともとリビングに面した和室とリビングの間には普通のふすまがあったのですが、「間仕切り扉を閉めると暗いので明るくしたい」というご要望でした。そこでアクリル扉をご提案し採用していただきました。

アクリル扉だと扉を閉じたときも半透明なので光は入りますし、人の気配は感じられます。

アクリル扉(和室)

こちらの写真はリビングと和室の間仕切りにアクリル扉を使用した例です。この扉は天井まであるので開け放した時にはとても開放感があります。

この二つの例は部屋と部屋の間仕切りですが、リビングダイニングの一部をアクリル扉で仕切ることも可能です。
例えば、仕事中は扉を閉めてワークスペースとして独立させ、仕事以外でリビングを広く使いたい場合は扉を開放すればよいと思います。設置する場所にもよりますが、扉を壁に引き込むような形であれば開放したときに邪魔にならないです。

大人のワークスペースだけではなく、子供さんの勉強スペースとしても使えると思います。リビングデスクやファミリーデスクなどという名称でリビングの中にカウンターデスクを設置されたお宅もあります。

独立した部屋までは必要ない、またそこまで大掛かりな工事はしたくないという方にお勧めしたいのは、リビングのクローゼットの中をデスクワークできるようにリフォームする方法です。リビングでなくても和室でも寝室でもいいかもしれません。これについては次の記事で書きます。

工事の費用に関しては、扉の種類や枚数、それに伴う壁の造作工事やクロス工事など多岐にわたることもありますので、一度ご相談ください。お見積り・ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
在宅ワークするにあたりお家のことでお困りの方にお役に立てれば幸いです。

お問い合わせは下記のフォームからお願いします。
直接お電話(携帯電話09053688328)くださっても構いません。若林大工が直接対応させていただきます。(現場で作業中などすぐに出られないときは折り返しかけさせて頂きます)

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告

警告。

ワカバヤシ工務店Webサイト

ワカバヤシ工務店Instagram

masako_favorite Instagram

旧ブログはこちら→大工の家から
 

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

ご相談はこちら

カテゴリー

  • イベント
  • お客様の声
  • 伝統工法
  • 施工例
  • 未分類
  • 相談
  • 費用

最近の投稿

  • 補助金目当てで、その工事本当に必要ですか?
  • ひとりビフォーアフターのススメ
  • リフォーム満足度アップのコツ 壁紙編
  • リフォーム満足度アップのコツ トイレ編
  • 上手工作所へ行ってきました

最近のコメント

  • 大工の家に嫁いで良かったこと に wakabayashi より
  • 大工の家に嫁いで良かったこと に クボタアヤ より
  • 白アリ被害の床下修理 に wakabayashi より
  • 白アリ被害の床下修理 に hikaru より
  • 白アリ被害の床下修理 に wakabayashi より

くさび アクリル扉 キッチンリフォーム クローゼット サンルーム ショールーム スクリーンパネル スクリーンパーティション スライドドア テレワーク トイレリフォーム ペット対応 マンション リノベーション リフォーム リモートワーク ワークスペース 三連スライド引き戸 伝統工法 個人事業主 勝手口 半透明 古民家 古民家再生 在宅ワーク 壁紙 工務店 床下修理 建設業許可 建設業許可申請 手すり 持続化給付金 採光ドア 採風ドア 木造 火災保険 白アリ被害 相談会 神戸工務店 補助金 貫 費用 間仕切り 雨漏り修理 鼻栓

© 2025 大工の家から | Powered by Superbs Personal Blog theme